※アフェリエイト広告
(Amazonアソシエイトも含む)
を利用してます。
駒木根葵汰さんは、
スーパー戦隊シリーズ 45作品目
機界戦隊ゼンカイジャーに
出演していました。
仮面ライダーには、残念ならが
出演していません。
しかし!同時に放送されていた
仮面ライダー セイバーと
ゼンカイジャーは、番組コラボしてます。
2大ヒーロー夢のコラボ作品を紹介します!
<目次>
1.コラボの理由
2.TVコラボをちょっとだけ紹介
3.映画の見どころを紹介
3-1.駒木根葵汰さんの衣装
3-2.2大ヒーロー役者が勢ぞろい
3-3.あの戦隊が公認枠で出演!
4.動画配信サイトで見よう。
5.まとめ
コラボの理由
2021年は、仮面ライダーが初回放送から
50周年、戦隊シリーズは、
45作品目とアニバーサリーな
年となりました。
仮面ライダーと戦隊がシリーズの
垣根を越えて、製作された映画が
「セイバー+ゼンカイジャー
スーパーヒーロー戦記」です。
映画コラボの企画として、
特別編が地上波で放送されました。
これが、映画の予告動画です。
見てるだけでもかなり豪華な作品で、
ヒーローを演じた有名俳優さんも
たくさん出てます。
見つけてください!
TVコラボをちょっとだけ紹介
仮面ライダーサーベラ/神代玲花
(アンジェラ芽衣)、
仮面ライダーデュランダル/神代凌牙
(庄野崎謙)の神代兄妹が出演。
クールな兄妹なため、ゼンカイジャーの
コミカルな世界観に最初は
戸惑っていたのですが、徐々に世界に
慣れていき、カイトたち
ゼンカイジャーのペースに巻き込まれて
なじんでいく2人の姿が面白いですよ。
ゼンカイザー/五色田介人役の
駒木根葵汰さん、神代凌牙役の
庄野崎謙さんが女装にも挑戦してます。
駒木根葵汰さんの女装は、
カワイイですが、庄野崎謙さんは、
おっさんが女装した感じでこちらも
面白かったです。
この動画の最後でアンジェラ芽衣さんが、
マジーヌに抱きつくシーンが
あるのですが、これは、
本人が戦隊ヒーロー好きすぎて、
憧れのピンクに個人的に
抱きつきたくて、
追加されたシーンなんです。
アンジェラ芽衣さんの夢が叶った
作品の1つですね。
映画の見どころを紹介
「セイバー+ゼンカイジャー
スーパーヒーロー戦記」の見どころを
Xの投稿を交えて紹介しますね。
駒木根葵汰さんの衣装
この映画は、色んな本の世界に
ヒーローたちが飛ばされるという
設定があります。
ゼンカイジャーメンバーも
飛ばされるわけですが、何故か、
その世界の衣装に変わってしまいます。
駒木根葵汰さんが来ている衣装も
見どころ一つです!
セイバー+ゼンカイジャー
— 駒木根葵汰 (@kiita130) July 22, 2021
「スーパーヒーロー戦記」
本日全開公開です!!!
初日舞台挨拶も終え、改めて仮面ライダーとスーパー戦隊が沢山の方に愛されているんだなと感じました。
是非、劇場でご覧下さい⚙️#スーパーヒーロー戦記 #セイバー #ゼンカイジャー pic.twitter.com/9TYnBgKYZJ
2大ヒーロー役者が勢ぞろい
映画の舞台挨拶直後、駒木根葵汰さんが
投稿したXです。
みんな、楽しそうな笑顔ですね、
役者さんたちが楽しそうに舞台裏を
公開する作品って、
いい作品になるんですよ。
見た方がいいです!
ツーカイザー役の増子敦貴さんが
少し緊張気味ですね。
セイバー+ゼンカイジャー
— 駒木根葵汰 (@kiita130) July 12, 2021
「スーパーヒーロー戦記」
完成報告会でした。
仮面ライダー50周年、スーパー戦隊45作品、とてつもない歴史とそれぞれのヒーローの想いが詰まった作品です。
7月22日から公開です。
宜しくお願いします!!#ゼンカイジャー #セイバー#スーパーヒーロー戦記 pic.twitter.com/1atenULyxo

増子敦貴さんも、
機界戦隊ゼンカイジャーに
出演してます。
ツーカイザーが
どんな役なのかを
紹介してる記事もあるので、
読んでみてね。
ファンじゃない人は、
見なくていいよ~
あの戦隊が公認枠で出演!
これは、個人的に嬉しいことなんですが、
2012年、2013年に深夜枠で放送された、
「非公認戦隊アキバレンジャー」が
映画で登場!アキバレンジャーって、
秋葉原のオタクが妄想して
変身するんですが、ニチアサ枠に
憧れたオタクが
戦隊になったって感じのストーリーです。
でも、東映の公認ではないという
設定だったので、非公認戦隊なんです。
戦隊ギアでアキバレンジャーの力を
使って、死亡フラグを立てるという
凄い戦隊ギア!
アキバレンジャー要素があって
面白かった。
#スーパーヒーロー戦記4周年#アキバレンジャーギア
— シン・特撮を極め続ける者 (@tokusatu_kaiser) July 21, 2025
おはようございます☀🦄
4年前の今日、「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が公開。
仮面ライダー50周年、スーパー戦隊45周年を記念した豪華なクロスオーバー作品。… pic.twitter.com/FYPWlO80vB
動画配信サイトで見よう。
紹介したコラボ作品と映画は、
動画配信サイト(VOD)
見れちゃうんです。
作品別に見れるサイトを記載しました。
初月無料で見れるサイトが多いので、
お試しで登録してみるのもありです。
作品名/動画配信サイト | ![]() | Amazon Prime | ![]() | ![]() |
機界戦隊ゼンカイジャー | 〇 | 〇(有料オプション) | 〇 | 〇 |
仮面ライダーセイバー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記 | 〇 | 〇 (有料 オプション) | 〇 | 〇 |
この情報は2025年8月時点のものです。最新の配信情報はそれぞれのサイトにて確認してください。
U-NEXTが、おススメですね!
初回登録に限り無料で視聴できる
期間があるです。
31日間無料でU-NEXT体験できます。
(無料期間中に解約しても料金は
発生しません。)
※新規登録すると31日間の無料お試し
期間と有料オプションが見れる
ポイントが貰えちゃんです。
(600ポイント)
DMMTVも無料体験が14日間で
きます!
無料トライアルの登録から解約の
手順は、
次の記事で解説してます。
DMMTV 無料トライアルの申込から解約の手順
amazon Primeは、Primeビデオ以外にも配送のオプションやmusicも聞けるので、コンテンツ
まとめ
駒木根葵汰さんが、仮面ライダー出身の
俳優ではありませんでしたが、
仮面ライダーと戦隊のコラボ作品に
出演していたのがわかったでしょ。
今回は、コラボスペシャルと映画を
中心に見どころを紹介しました。
仮面ライダーにも出てた感じがするので、
どっちか迷うこともありますが、
東映特撮作品と考えればどちらも
正解ですね!この作品から
5年程立ってますが、
2025年も戦隊シリーズは50周年を
迎えてるので、今年の映画には、
出てきそうな気配を感じてます。

ゼンカイジャーってどんな感じなのか?を知りたい人は、
こちらの記事も読んでください。
ゼンカイジャーの魅力をたっぷりと紹介してます。